MENU
PRで社員が変わる。社会の評価が変わる。会社の未来が変わる
広報PRは、経営者自らが取り組むべき「経営活動」
メディアを介した情報発信で「信頼」を獲得
第三者を介した情報発信だからこそ、信頼性が得られる
インナーブランディングで「社員の意識」が変わる
社員が自社のファンになり、採用に困らず、離職者が減る
PRは「B2B企業」にとって生き残りの切り札
伝わりにくい「B2B企業」の商品やサービスこそPRが力を発揮
競合他社との差別化に悩む「B2C企業」もPRで優位に
「コーポレートPR」で独自の強みや魅力をアピール可能

2025年6月開催予定の経営者向け「PR戦略ウェビナー」

【無料Zoom開催】2025.6.5(木)15時~(終了)
10年以上もの間、メディアからオファーを受け続けている株式会社オーダースーツSADA 佐田社長がその秘訣を赤裸々に公開!

【無料Zoom開催】2025.6.11(水)15時~
『ForbesJAPAN 30 UNDER 30』に選出され株式会社ABABA 久保社長が1週間で登録者3,000名、問い合わせ200社増加した戦略を初公開!

【無料Zoom開催】2025.6.17(火)15時~
経営者のための「PR講座」!弊社、株式会社ネタもと 本村 衆 代表がPRの本質について詳しく解説!広報PR活動で成果を得たい企業様必見です

【無料Zoom開催】2025.6.26(木)15時~
メディアに注目される企業広報の極意について、千葉テレビ株式会社 大林健太郎 氏が現場の視点で解説!現役プロデューサーが非公開情報を公開!

記事が見つかりませんでした。